「2018年2月」の記事一覧

初節句の内祝いで両親や親戚に対するマナー

マナー

初節句は子供が初めて迎える節句のことで、女の子ならお雛様を、男の子なら鯉のぼりを準備し、家族みんなでお祝いすることでしょう。 昔からの行事ではあるものの、節句というと何かしようと考える家庭は多いはず。 例えば実家から飾り […]

節分の豆の栄養価が高い理由

料理・食材
節分の豆

日本にはいろんな習慣や行事がありますが、そのうちの1つが節分。 節分はお年寄りから子供まで親しみのある風習で、豆まきは誰でも一度は経験があるはずです。 そして豆をまくこともそうですが、節分に欠かせないのが、豆を食べること […]

鏡開きはいつですか?

社会・文化

正月には様々な日本独自のしきたりがあり、今でもしっかり守っているという家庭も少なくないはずです。 若い人の中には聞いたことはあっても正しくは理解できていない言葉も多いのでは? そのひとつが鏡開き。 毎年気がついたら1か月 […]

七草粥っていつ食べるの?

料理・食材
七草粥

七草粥は日本では有名な風習の1つで、春の七草を使ってお粥を炊き、それを食べるのが決まりです。 七草粥を食べると正月がきたなという風に感じるのではないでしょうか。 興味のない人にはゆかりのないものですが、必ず守ってやってい […]

育児疲れってどんな症状が出るの?

夫婦 子育て

いくら我が子が可愛くても育児は楽ではありません。 生まれてすぐに生活が一変しそこからはバタバタの毎日です。 24時間昼夜を問わない授乳から始まり、夜泣きや人見知り、イヤイヤ期など本当にママの悩みは絶えません。 これまでの […]

育児に疲れた妻が夫にしてほしい行動とは

夫婦 子育て

育児は毎日のことで休みがありません。 そのためママの疲労は想像以上。 いくら可愛い我が子でももう嫌!と投げ出したくなる時もあります。 そんな時、1番身近にいる夫のサポート次第でママも救われるはずです。 今回はそこで育児疲 […]

息抜きの方法を教えて!

生活

勉強や仕事で一気に集中力を使うような時、ただひたすらノンストップで突き進んでもうまくいかないことがあります。 そんな時に作業効率をぐっと上げてくれるのが息抜き。 手詰まりになっていた問題も短時間のリフレッシュで嘘のように […]

ページの先頭へ