トイレが臭い

トイレは家族みんなが使う場所。

そのためできるだけ清潔に保っていたいものですよね。

人の家のお邪魔した時にもトイレって結構見られていたりするので要注意です。

ただトイレって定期的に掃除をしていても嫌な臭いが漂うこと、あるんです。

リラックス出来ないですよね。

そこで今回はトイレの臭いの原因と正しいお手入れについて見ていきます。

スポンサーリンク
目次表示位置

どうしてトイレが臭うの?

みなさんにとってトイレってどんな場所ですが?

トイレに中で新聞を読んだりする方もいるように、多くの人にとってリラックスできる場所なのではないでしょうか?

そのためこまめに掃除をしている家庭は多いはずです。

しかしトイレ独特の臭いに悩まされているというところも案外少なくありません。

トイレの嫌な臭いで多いのが公衆トイレのような臭い…

あれが家のトイレからしたら絶対に嫌ですよね。

来客が来た時なんかは最悪です。

すぐにでも改善したいですよね。

そもそもあの臭いの原因がなんなのか知っていますか?

やはり尿の飛び散り。

これが1番ですね。

男性が立っておしっこをするとかなりの量が飛び散るというのは有名な話ですよね。

ただ女性も油断なりません。

実は座っていても尿は少なからず飛び散っているんです。

そしてどうなるかというと、雑菌が繁殖しアンモニア臭を発生します。

ちなみにトイレにはの少量の水が溜まっていますよね。

これってなんおためにあるのかご存知でしょうか?

下水の悪臭を臭わせないためです。

これを封水と言います。

この水がしばらくトイレを使用しなかった場合なんかに蒸発してしまうと、下水の臭いが上がってくる場合があるんですね。

以外と知られていない尿石の付着・沈積

次に臭いの原因としてあまり知られていないのが尿石の付着・沈積。

通常の掃除で臭いが落ちない場合は尿石を疑ってみてください。

尿石とは排尿に含まれるカルシウムイオンが濃縮されたり、あるいは炭酸などと化学反応を経てカルシウム化合物となり堆積したもので、主に便器の配管部や裏側に沈着します。

これを除去するには通常の洗剤では落ちにくく、尿石除去専用の洗剤が必要になります。

スポンサーリンク

トイレの臭いに気づいたら?お手入れ方法は?

トイレの掃除

まず前項でも説明したように尿が飛び散る事に関してははっきりいって完全には防ぎようがありません。

ですから定期的な掃除。

これしかないんです。

便器を拭くのはやっていても壁や床は見落とされがちですから必ず忘れないように拭いてください。

また床を拭く際には便器との接合部分も重点的に拭きあげましょう。

ちなみにトイレの便器ももちろんしっかり定期的に磨くことが大事です。

トイレの消臭剤

最近では磨いた後にそのまま流せるタイプのものもあるので便利ですね。

他に挙げるとするとタンクの中、みなさん確認したことはあるでしょうか?

意外と汚れていることがあります。

さらには換気扇も面倒ですが汚れがたまると臭うので定期的に掃除が必要です。

カバーをつけておいても良いですね。

汚れに気づいた時にすぐに綺麗にする!

この心がけも忘れないでください。

スポンサーリンク

掃除以外に普段取り入れるべきことは

まずトイレを済ませた後に蓋をしてから流す!

これは取り入れるべきです。

水しぶきが壁などに飛び散らないためです。

次に湿気を防ぐためにも窓を開けておくこと。

これも効果的です。

カビも臭いの原因になりますよね。

そして、これは多くの家庭でやられているかもしれませんが芳香剤を置くこと。

これはすぐに効果がありますね。

自分の好きな匂いで包まれているとちょっとトイレに行くのが楽しくなりそうですよね。

他には、尿などが飛び散っているマットやその他トイレの小物、例えばスリッパなんかも定期的に洗うようにしましょうね。

ペーパーホルダーカバーなどいろんなものがありますが、洗うのが面倒!という人ははじめから出来るだけ取り付けないというのも1つの選択肢です。

まとめ

いかがでしたか?

トイレは家族みんなの共有スペースで、落ち着ける場所。

そのため嫌な臭いはすぐにでも解決したいですよね。

まずはシンプルに定期的な掃除、そして普段の心がけも色々とあげていきましたのでそういったこともぜひ試してみてください。

トイレが綺麗だとかなり印象もアップするはずですよ。

参考記事:トイレの掃除はどのくらいの頻度で行いますか?