仕事をしていると、時には辞めてしまいたい!なんて思うこともありますよね。
仕事を辞める理由には色々とあり、例えばスキルアップや自分に合っていないと感じたからという場合、長時間労働、サービス残業などへの不満、給料への不満などなど本当に人それぞれです。
その中でも1番多いのが人間関係のトラブル。
実際7割くらいがこの、人間関係によるものと言われています。
仕事って1人では出来ないもの。
ですからかなり重要なことですよね。
少しくらい仕事がきつくても職場の雰囲気がよければ頑張れたりするはずです。
しかし人間関係に悩み仕事を辞めたい時に一度考えて欲しいこと、またやって見て欲しいことがあります。
今回はそこら辺についてまとめてみます。
人間関係で仕事を辞める前に
人間関係がうまく行かないと何もかもが嫌になることってあるものです。
いくら好きな仕事も嫌いになるくらい悩んでしまう人もいます。
しかし仕事を辞めるのは大きな決断です。
可能であれば辞めずに解決したいものですよね。
原因や理由を今一度考えなおしてみる
そんな時、一度考えて欲しいのがまず原因や理由、そして現在置かれている状況を冷静に考えてみるということです。
例えば人間関係のトラブルがモラハラやパワハラ、セクハラなどに当たるのか。
また自分の体にうつ病と思われるような症状が出ているのか。
そして職場で孤立してしまっているのか。
これらが全て当てはまるようであればすぐにでも辞めた方が自分のためです。
仕事を辞める前に情報収集を
しかし意外にどれも当てはまらないという場合は一度考え直した方が良いかもしれません。
というのも、もしも仮に転職をするとしても何かのスキルがなければ自分の目指すような職場にはつけない可能性が高いからです。
そのためには準備が必要です。
例えば資格を取ったり、いろんな情報収集を行ったり、時間をかけて次の職場は決めるべきです。
突発的に辞めてしまえば当然、無収入に陥ってしまいます。
そういったことを考えても、すぐすぐに辞めずに少しの間我慢をしておくという方が後々自分のためになるのです。
この場合、少しストレスはあるでしょうが、出来る限り苦手な相手は意識せずに挨拶などはしっかり行うということを心がけてください。
また影で悪口などを言えば噂が広まったりしてトラブルの元になります。
ですから陰口はもちろん、嘘もつかないようにしましょう。
そして仕事場で溜まったストレスは友人など第三者に聞いてもらいましょう。
同僚は友達ではありません
そもそも職場の人ってどんな風に付き合うものだと思っていますか。
人間関係で悩み込んでしまう人の多くは同僚を友達と混合してしまっています。
たしかに意気投合しSNSで繋がったり、休日に遊んだりと深い中になることもあるでしょう。
しかしそれでもあくまで仕事の仲間です。
相手に求めすぎるのはあまり良い考え方ではありません。
割り切った考えを持つことが大切です。
中には相手は好意を抱いているのに、本人が自分が嫌われていると決めつけたりどうせ仲良く出来ないと諦めているケースもあります。
もしも人間関係を良くしようと思うのであれば自分自身も前向きに捉えられるように心がけていきましょう。
まとめ
人間関係の悩みは深刻で中には本当に傷つき悩んでしまう人もいます。
しかもどちらかが無理をしても解決はできないものだから大変です。。
そんな時逃げ出したくなる心境もあるとは思いますが、結局はその仕事が本気で好きなのかが大きな鍵となることでしょう。
自分がやりたい仕事なら人間関係で少し悩みがあってもきっと重要には思わないはずです。
困った時は自分の胸に聞くこと。
これが1番ですね。
自ずと答えが見えてくるでしょう。